水仙宮
土曜日:06:00 – 18:00
4.4更新しました:2018-12-13
1208
紹介
Instagram @tainantravels
観光スポット情報
電話 +886-6-2267151
アドレス 台湾台南市中西区
カテゴリー 史跡、宗教的な寺院、地元の芸術文化
営業時間
日曜日:06:00 – 18:00
月曜日:06:00 – 18:00
火曜日:06:00 – 18:00
水曜日:06:00 – 18:00
木曜日:06:00 – 18:00
金曜日:06:00 – 18:00
土曜日:06:00 – 18:00
交通情報
トリップアドバイザー 口コミ
-
Yumiko K
Sumida-ku, Tokyo, Japan
旅行者のタイプ:
友達との旅行
観光客も地元の人も買っています
大通りにあり、ふらりと立ち寄りました。 カラスミを売ってるお店もあり、三越より安かったです。 湯麺などの屋台もあり賑わっていました。 -
Scenic821886
すごい人!
いつも賑わっていますが、夜になるとすごく静かで、建物の中は通れるので雨の日なんかは便利です。トイレが綺麗です。観光地って感じはなく地元感が感じられます。 -
優子 碇
福岡市, 福岡県
旅行者のタイプ:
カップル・夫婦
活気ある
何かわからず入ったら市場でした。 朝、7時前でしたがすごい人で賑わってるし、お店も野菜、果物、お肉、魚、そして服屋に靴屋も開いてます! 台湾の人たちは朝早くから動くし食べるし元気です。 -
ellenore711
大阪市, 大阪府
旅行者のタイプ:
友達との旅行
台南の活気をか感じます。
市場はとても活気があって地元の方々の日々の生活を支えていることを感じます。生鮮食料品は土地の特産品が並び、台北に比べて物価が安いです。特産品も多く置いているので、自分や家族用のお土産を購入しました。ナッツ類はカリカリで新鮮、今まで食べた中で一番かも。意麺も買って帰りました。カットフルーツもボリューム満点で安い。 トイレはお金を払って使うタイプなので小銭持参で! -
Excursion802868
北九州
水産市場
台北から台南に移動して二つの都市の違いとして夜市をみると台南は海産物が中心となる食事処が主流だと感じました。 ここの市場を見た時は時間的に遅かったので閉店の作業が行われていました。あさりに似た貝を片付けていました。市場は夜市とは違って夜は閉めるのですね。
1-82 件の口コミ
すべての口コミこの口コミ情報は台南市政府とTripAdvisor LLCのものではなく、トリップアドバイザー会員の主観的な意見です。